2015/6/5 レッスン
- ゴスペル♪
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
梅雨を感じる気候になってきましたね☔️
乾燥が続いていたので、大地も動植物も喜んでると個人的には感じます。
余談ですが、教会前の池が田植えのため水が引かれ、だいぶ水位が下がっているのですが、カイツブリの親子が土中の巣がむき出しで危険からか、池の蓮の葉で簡易の巣を作って子供たちを守っています✨
子供達も生まれたばかりでまだ小さいのですが葉っぱの間に隠れてたくましい。
彼らからしたら突然の災難ですが、それでも逃げるわけには行かず、出来る精一杯の対処をしていて、子供たちと影ながら応援中。
♪今日のゴスペルもありがとうございました!
Living in Harmony のイベント後、少し気が抜けた感じもありましたが、今回はだいぶ前にレッスンした曲を多く流した感じでした。
後半は新曲 Lord you are worthy もありました。言葉も音も難しくなかったので、各クワイアしっかりまとまって声も出て、せがちゃんにも褒めてもらえました😊
夏のゴスフェスに向けて 多分あっという間ですが、各回楽しみつつ励みましょう!
午後からはあすかホールの下見も行ってきました。
今年はPOOが会場担当なので、またみんなにもお手伝いをお願いすると思いますが、その時はご協力よろしくお願いします。
次回レッスン日は6/19です。
バイブルスタディは6/26です。
ホスピスボランティアは6月はなく、7/21、14:30〜なります。13:00〜教会リハーサルします。
参加できる方は用紙に記入もしくは私まで連絡ください。この日は浴衣で参加しましょう。
こちらから季節感を提供することも喜ばれるそうで、ぜひ楽しみながら、ない方はメンバー同士で調整ください。
着付けの出来るいくちゃんが参加してくださるので大丈夫です!
ゴスフェスの申込、こうじびら お疲れ合宿の申込始まってます。
それぞれ参加される方はお忘れのないよう期日までに申込んでくださいね😊
それではまた、God be with you!!
乾燥が続いていたので、大地も動植物も喜んでると個人的には感じます。
余談ですが、教会前の池が田植えのため水が引かれ、だいぶ水位が下がっているのですが、カイツブリの親子が土中の巣がむき出しで危険からか、池の蓮の葉で簡易の巣を作って子供たちを守っています✨
子供達も生まれたばかりでまだ小さいのですが葉っぱの間に隠れてたくましい。
彼らからしたら突然の災難ですが、それでも逃げるわけには行かず、出来る精一杯の対処をしていて、子供たちと影ながら応援中。
♪今日のゴスペルもありがとうございました!
Living in Harmony のイベント後、少し気が抜けた感じもありましたが、今回はだいぶ前にレッスンした曲を多く流した感じでした。
後半は新曲 Lord you are worthy もありました。言葉も音も難しくなかったので、各クワイアしっかりまとまって声も出て、せがちゃんにも褒めてもらえました😊
夏のゴスフェスに向けて 多分あっという間ですが、各回楽しみつつ励みましょう!
午後からはあすかホールの下見も行ってきました。
今年はPOOが会場担当なので、またみんなにもお手伝いをお願いすると思いますが、その時はご協力よろしくお願いします。
次回レッスン日は6/19です。
バイブルスタディは6/26です。
ホスピスボランティアは6月はなく、7/21、14:30〜なります。13:00〜教会リハーサルします。
参加できる方は用紙に記入もしくは私まで連絡ください。この日は浴衣で参加しましょう。
こちらから季節感を提供することも喜ばれるそうで、ぜひ楽しみながら、ない方はメンバー同士で調整ください。
着付けの出来るいくちゃんが参加してくださるので大丈夫です!
ゴスフェスの申込、こうじびら お疲れ合宿の申込始まってます。
それぞれ参加される方はお忘れのないよう期日までに申込んでくださいね😊
それではまた、God be with you!!
- [2015/06/05 17:35]
- ゴスペル♪ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://praiseofozaki.jp/tb.php/167-c9f1b6e1
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 ゴスペル歌おう@各務原 プレイズ・オブ尾崎(POO) all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿